記事一覧

撮影会

2011年09月13日(火)
CMSproで使っている写真は、自社調達です。 メンバーも増えたので久しぶりに撮影会をしました。 「山田に清き一票をお願いします!」 「ありがとうございます!」 「やったー!当選〜」 かなりふざけていますが、写真の役割は大きいので、かなり真剣に集中してカメラマンとして 撮影に取り組みました。疲れましたが、いい写真がたくさん取れて大満足です。 ちなみに弊社の美女二人のスタッフ紹介の写真も新し

記事を読む »

久しぶりに

2011年09月05日(月)
「ヘッジファンドの懲りない人たち」という本がめちゃくちゃおもしろいです。 知的好奇心をかなり掻きたてられます。 今自分がやってる仕事も、孤独に意思決定し、果敢に信念をもってリスクを取っていく 感じは投資家の仕事と似ているなと思います。 ただ、人のお金と自分のお金を何百億と動かすプレッシャーに比べると 自分のプレッシャーなんてかすみたいなものだと思いますが。 昔、インターンしていたアメリカの小さい資

記事を読む »

7月の深圳

2011年07月13日(水)
深圳で7月からまた一人新しいメンバーが増えました。 自由奔放でざっくりした形から、長く生き延びられる強い組織になれる ように気持ちを新たに、真面目に経営に取り組んでいこうと思います。 新メンバーの李さんが紹介してくれた アルバイトの方も真面目でいい人でした。 写真は3人が働いている風景です。 近い将来、中国でもお客様を獲得できるように 一歩一歩進んで行きたいと思った7月の深圳滞在でした。

記事を読む »

信じる力

2011年06月26日(日)
よくあの人は実力があるなどと表現するが、その実力を構成する要素はいかようなのかと考える。そのときに、先天的なIQや家庭や学校などの組織で養われるEQが大きいのかなとも思う。 自分は高校に入ったときに、中学校(公立の少し荒れてた学校)に比べて、まわりにいる人たちの頭のよさ、理解力、論理を作る速さにびっくりした。しかし、社会の荒波にもまれる中でそれだけでうまくやれるほど社会は甘くないのだなと思い知った

記事を読む »

資料

2011年06月24日(金)
今日も天気がよく暑くて 汗をかきながら仕事に励みました。 今週は久しぶりに、資料を作りました CMSproのサービス案内の資料です。 今まで資料をけっこう作ってきましたが、 振り返るととりあえず、資料に書いてあったほうがいいことを ざっくりしたデザインで適当に作ったものばかりです。 しかし、今回は、 マーケティングの仕組みを精密にしていく中で サービス紹介資料の果たす役割が大きいこともあり

記事を読む »

東京に帰ります

2011年06月20日(月)
お疲れさまです。 谷口です。 明日、深圳から東京に帰ります。 今回の滞在で、中国の仲間と仕事をいい感じにスタートを切れた 今後の日本と中国での協業の形といかに中国で中国人クライアント獲得するかの展望が 見えたのは大きな収穫でした。 自分には中国、とくに深圳との深い縁がありますし、今後日中両国の社員、お客様に貢献できる事業を少しずつはばたかせて行きたいなと思います。 今後の展開が見えたことで仕事への

記事を読む »

香港

2011年06月18日(土)
今週末は香港にいる谷口です。 ハイパワーマーケティング を読んでます。 ・サービスを保証(返金などで)することで、購入リスクを減らし、購買を促進する方法 ・紹介システムの構築方法 ・プロモーション施策は必ずパターンをいくつかくりパフォーマンスを計測すること ・広告クリエイティブは最初に小規模にテストすること など今すぐ使えるマーケティングの技がたっぷり詰まっています。 商売の効率はいい本に出会

記事を読む »

今日2011年6月16日

2011年06月16日(木)
整体効果で背が1cm伸びたものの、光が濃ければ闇も濃く ここ数日やたら眠い谷口です。 今日は、今後の計画について考えました。 CMSproで見込みのお客様用に ”11ヶ月で200社新規顧客を獲得する方法” みたいな感じでレポートを作ってノウハウを公開して、 もっとホームページで商売を加速する、成功することに軸足をおいた事業形態に シフトしていこうかなと思います。 現状、競合が増えていて、施策を打

記事を読む »

深圳

2011年06月14日(火)
おはようございます。 深圳にいる谷口です。 朝、バスが渋滞で事務所まで1時間10分バスに乗っていました。 本をたっぷり読めましたが、クーラーがきいててさむかったです。 日曜日に自分のマンションから机とイスをバスで強引に事務所へ持っていきました。 深圳で働く新しいメンバーと働いています。 がっつがあってびっくりです。 東京と深圳で離れていますが、お互いが刺激しあい、高めあうチームに なればと思いま

記事を読む »

ホームページリニュ…

2011年06月07日(火)
お疲れさまです。谷口です。 今の事業内容と会社サイトの内容が乖離し始めたので、本サイトをリニューアルしました。 何を書いたらよいのか、どんな形にしたらよいのかといろいろと思案しました。 会社の今を伝えられるように、ブログ形式にして、人が増えた際や、みんなで出かけたことや、 サービス内容が変わったときなど、情報を発信していけたらと思います。 文字だけだと画面が淋しいので今日の仕事風景 楽しく働い

記事を読む »

Prev